景勝地
所在地
みどころ
井上靖記念室 伊香郡高月町 伊香にゆかりのある井上靖の記念館。
奥琵琶湖ドライブウェイ 伊香郡西浅井町 月出峠からつづら尾崎まで続くドライブウェイは全長18・8kmの風光明媚なドライブウェイ。
木之本地蔵院 伊香郡木之本町 巨大な地蔵の銅像がり、延命や息災のご利益があります。境内の築山林泉式庭園は素晴らしい。
旧西川家住宅 近江八幡市 江戸時代の商家の佇まいを色濃く残している家は国指定の重要文化財です。
民俗博物館 栗東市 奈良時代の日本を代表する石仏の一つである狛坂磨崖仏の複製品を見ることが出来ます。
多賀大社 犬上郡多賀町 伊邪那岐大神と伊邪那美大神を祀っている古社。秀吉ゆかりの神社です。
キリンビール滋賀工場 犬上郡多賀町 ビールの製造過程を学べる工場。試飲も出来ますので、色々楽しめます。
大小屋 甲賀郡信楽町 信楽焼のみならず、色々な陶芸の体験が出来る陶芸のテーマパーク。
忍術村 甲賀市甲賀町 忍術体験が出来る非常に楽しい忍者のテーマパーク。あなたも忍になってみては。
正福寺 甲賀の里 甲賀市甲南町 聖徳太子創建のお寺で、あの徳川五代将軍綱吉が出生を祈願したと言われているお寺。
甲賀流忍術屋敷 甲賀市甲南町 忍者の里として名高い甲賀五十三家の筆頭といわれた望月出雲守の旧邸宅で、忍者の屋敷らしいからくりが多く施されています。
信楽陶芸村 甲賀市信楽町 貴重な登り窯が11室も横一列に並んでおり、陶芸体験も出来る。
土山宿土山本陣跡 甲賀市土山町 東海道五十三次の49番目にある土山宿。三代将軍家光のみならず、明治天皇も宿泊したという格式ある本陣。
グリーンパーク想い出の森 高島郡朽木村 レジャーやスポーツを楽しめる公園で、家族連れには最適。
鵜川四十八体石仏群 高島郡高島町 六角義賢が母の供養のために建てた石仏群。今も琵琶湖を眺めています。
八つ淵の滝 高島郡高島町 8個の淵を有する滝の総称。日本滝100選の一つ。
醒井峡谷 坂田郡米原町 国の名勝に指定されている宗谷川沿いの渓谷。紅葉時は圧巻。
楊梅の滝 滋賀郡志賀町 雄滝、雌滝、薬研滝の3段滝で伝説が残る風情ある滝。
佐川美術館 守山市水保町 日本画家の平山郁夫、彫刻家の佐藤忠良の作品が展示されている美術館。佐川急便40周年記念の一環として建設。
近江妙蓮公園 守山市中町 蓮の公園として有名で、7月の中ごろが最高に見頃。
池田養魚場 神崎郡永源寺町 岩魚の養殖に初めて成功した養魚場。放流しながら釣れる楽しい釣り場です。
能登川水車 神崎郡能登川町 直径13mの巨大水車がゆっくりとまわる様は圧巻。琵琶湖との景色のコラボもなかなか。
草津宿本陣 草津市 諸国の大名が江戸の参勤交代の際に使用した本陣。風格ある外観で、江戸時代の趣を感じます。
滋賀県立琵琶湖博物館 草津市下物町 琵琶湖を介して周辺の地区の今と昔を紹介している博物館。
幻住庵 大津市 芭蕉好きには憧れの地。奥の細道の旅を終えた芭蕉は4ヶ月間こちらで過ごしていました。
浮御堂 大津市 995年頃に源信僧都の創建で、琵琶湖に飛び出したお堂。
天然図画亭 大津市 伊勢平氏の末裔である居初家の屋敷。庭園は素晴らしく一見の価値あり。
比叡山ドライブウェイ 大津市 比叡山延暦寺に行くにはこちらの風光明媚なドライブウェイを通ると良いでしょう。
志賀の大仏 大津市 滋賀から京都白川に抜ける旧山中越沿いにある温和な顔をした石仏。
百穴古墳群 大津市 1400年前に造られたという古墳群。
長浜城 長浜市 出世城とも言われあの羽柴筑前守の頃の秀吉が初めて一国一城の主になった場所。
竹生島 東浅井郡びわ町 宝厳寺と都久夫須麻神社が建っており多くの参詣客が訪れます。琵琶湖八景の一つ。
太郎坊宮 八日市市 勝運授福のご利益のある神社。境内にある夫婦岩は通る価値あり。
彦根城 彦根市

戦国乱世、赤い甲冑の赤備えで有名な徳川家の重臣井伊家の居城。三重三層の天守は築城当時の面影を色濃く残しており、
琵琶湖のとのコラボレーションが素晴らしい。

おもちゃのやかた遊遊館   日本の郷土のおもちゃや世界のおもちゃを見ることが出来る博物館。大人も童心にかえれます。
メタセコイア並木   マキノ高原へと続く道沿いに高島郡マキノ町約500本のメタセコイアが立ち並ぶ並木道。
各ページの記載事項・写真は無断転用を禁じます。
すべての著作権は 備北観光鰍ノ帰属します。