景勝地
所在地
みどころ
北潟湖 あわら 加越台地の侵食によってできた汽水湖で、豊富な漁場となっています。
越前がにミュージアム 越前町 越前ガニの生態がよくわかるテーマパーク。専門的に絞ってありますので濃い情報が満載です。
越前岬 越前町 日本海に沈む夕日が絶景の場所。日本海側有数のビューポイントです。
丸岡城 丸岡 築城は1576天正4年に柴田勝家の甥勝豊が築城。現存する最古の天守閣であります。霞ヶ城とも言われます。
高浜海岸 高浜 白砂の美しい浜で日本海有数の美しい砂浜。
明鏡洞 高浜町 「八穴の奇勝」と呼ばれる8つの洞穴があるが中でも、この明鏡洞は海と木のコントラストが素晴らしい。
東尋坊 三国町 断崖絶壁が1kmに渡って続く国の天然記念物。
雄島 三国町 周囲2kmほどの無人島で、陸からは全長224mの朱塗りの雄島橋で結ばれています。
レインボーライン 若狭 三方五湖を一望できる風光明媚な道路。
熊川宿 若狭 昔の宿場町の風情を色濃く残している宿場町。
梅丈岳 若狭 標高395mの小さい山ですが、山頂からは三方五湖、や日本海の景色が素晴らしい。
越前大仏 勝山 大師山清大寺にある越前大仏は高さ17mあり、奈良の大仏よりも大きい大仏です。
旧玄成院庭園 勝山 広さ約1200平方メートルもの広大な敷地にある廻遊式枯山水庭園は、国の名勝に指定されています。
エンゼルライン 小浜 若狭湾や、越前岬、常神半島、晴れた日には丹後半島や白山連峰まで見渡せる一大パノラマロードです。
蘇洞門 小浜 奇岩・洞窟。断崖から流れ落ちる滝は約6kmにもおよぶ日本海側屈指の景勝地。必見です。
越前大野城 大野 二層三階の大天守閣はなかなか見ごたえがあります。現在のものは昭和に再建されたものです。
刈込池 大野 標高1115mの高地にある池で、 池の周囲はm、最大の水深は4.5mとこじんまりした美しい池です。
龍双ヶ滝 池田町 落差約60mの越前一の滝。日本の滝100選にも入って美しい。
気比の松原 敦賀 あの静岡の「美保の松原」、佐賀の「虹ノ松原」と並んで日本三大松原と言われています。
柴田氏庭園 敦賀 あの狩野探幽が設計したという庭園は見事。昔は大名の休憩所にもなっていました。
野坂岳 敦賀 標高914mのちいさな山ですが、山頂からの眺めはなかなかです。
夜叉ヶ池 南越前 三国岳の標高1100mの山頂にあり、池の周囲は230m、水深は7〜8mの自然湖。
三方五湖 美浜 久々子・日向・水月・菅・三方の5つの湖の総称。水質がそれぞれ違うので、五色の湖と呼ばれる。
水晶浜 美浜 日本海では珍しいエメラルドグリーンの美しい海。関西圏から多くの観光客が訪れます。
紫式部公園 武生 平安絵巻はそのまま現れたかのような錯覚がある寝殿造りの美しい庭園。
おさごえ民家園 福井 福井の一風変わった古民家を展示してあります。当時の生活様式がよくわかる貴重な展示物です。
一乗谷朝倉氏遺跡 福井

越前の雄と言われ、日本有数の戦国大名だった朝倉氏が5代103年間にわたって越前国を支配した城下町跡で発掘がすすみ、
城下町の全容がわかってきました。

養浩館 福井 庭園が美しく、江戸時代は旧福井藩主・松平家の別邸旧御泉水屋敷として使われていました。
野鹿ノ滝 名田庄村 落差は30mの滝で、苔むしたまわりの環境が神秘的な雰囲気を醸し出しています。
九頭竜ダム 和泉村 九頭竜川の上流にある美しいダム湖。
各ページの記載事項・写真は無断転用を禁じます。
すべての著作権は 備北観光鰍ノ帰属します。